初めての方へ

Flow

初診の流れ

予約診療は行っていません。お気軽にお越しください。

ご不明な点がございましたら、電話(087-867-1119)にまずお電話ください。
お待ちいただくことがありますので予めご了承ください。

受付

入ってすぐ正面が受付になります。当院、または前ハート犬猫病院にかかられたことがない方は
初めての旨をお伝えください。初診表をお渡ししますので、ご記入をお願いします。

前ハート犬猫病院の患者さまは新しい診察券に交換いたしますので、お手持ちの診察券をお渡しください。

診療

順番になりましたらお名前をお呼びしますので、診察室へお入りください。
診療の内容により順番が前後することがありますのでご了承ください。

お支払い

お支払い方法は現金、クレジットカード、QRコード決済に対応しております。
お会計時に診察券をお渡しいたしますので次回からそちらをお持ちください。

Rules

病院からのお願い

ワンちゃんの飼い主様へ

待合室では首輪が抜けないようにし、リード、ハーネスなどを着用しての来院をおすすめします。
怖がりなワンちゃんや病院に入るのが苦手なワンちゃんはなるべくケージに入れてお越しください。
待合室の長椅子にワンちゃんを座らせることはご遠慮ください。

ネコちゃんの飼い主様へ

待合室では専用のケージに入れるか、洗濯用のネットなどに入れてお待ちください。

他の患者様のご迷惑になる場合や、逃走の恐れがある場合は、スタッフから注意させていただく場合がございます。
 応じていただけない場合には、診察をお断りさせていただく事がありますのでご了承ください。

Payment Information

お支払い情報

お支払い方法

現金、クレジットカード、QRコード決済(PayPay)に対応しています。

窓口精算できるペット保険

ipet、アニコム損保は保険証提示での窓口清算が可能です。

Q&A

よくある質問

Q
診察の予約は必要ですか? 
A

予約の必要はございませんので、診察時間内にご来院ください。

Q
初めて診察に伺う際、何か持って行った方がいいですか?
A

以前他院にかかられていた場合は、お薬や診断結果などがわかるものをご持参いただけるとスムーズに診察ができます。

Q
駐車場はありますか?  
A

当院の敷地内に5台分の駐車場がございます。

Q
狂犬病の注射をするには予約が必要ですか?
A

予約は必要ございませんので、診療時間内にご来院ください。
お住まいの地域から届く「狂犬病予防注射のお知らせ」のはがきをお持ちください。

Q
入院中の面会は可能ですか? 
A

基本的に面会は可能ですが、獣医師にご確認ください。
なお、面会は診療時間内となっております。


ページトップ